車いすバスケのこれって⁉㉑

 

今週は、バスケットボール用車いす(バスケ車)のとても重要な付属品についてご紹介します。

 

体験会を実施したときに「どうやったら早く動けるようになりますか?」と多く方から質問をいただきます。

答えは簡単で、自分の体にあわせたバスケ車(ばすけしゃ)に乗ることです。

ですが、体験者の方には、今すぐ自分にあったバスケ車にのることができないため

体験会でできることとして、バスケ車と体を密着させるためにベルトを着用することをすすめています。

バスケ車と体が密着することで重心がづれにくくなり漕ぐ力がタイヤに伝わりわすくなります。

 

選手がベルトを着用する際には、つける位置と数がとても重要になります。

大きく4つの箇所にわけられます。

①足元にまくベルト

②膝を止めるベルト

③骨盤を止めるベルト

④お腹周りに巻くベルト

これら4つの箇所のベルトにはそれぞれ役割があります。

次回は、①~④の役割をご紹介したいと思います。

 

フォースタートでは、学校訪問や自主体験を開催しています。

 

 

 

 

興味のある方は、ホームページのContactからご連絡いただければと思います。

 

タイミク