梅雨前線が停滞している九州南部地域に7月4日未明に大雨が降り続きました。
球磨川という大きな河が氾濫し濁流が街を飲み込みました。
その様子をメディアで知り、愕然としました。
胸が締め付けられる思いです。
新型コロナウイルスの感染予防も念頭に入れながらの避難行動は大変過酷だと容易に想像できます。
故に自分たちに何ができるのかやれるのか。
考えております。
準備が整いましたら、お報せいたします。
皆様、どうかご無事で!!
シルバーマンより
梅雨前線が停滞している九州南部地域に7月4日未明に大雨が降り続きました。
球磨川という大きな河が氾濫し濁流が街を飲み込みました。
その様子をメディアで知り、愕然としました。
胸が締め付けられる思いです。
新型コロナウイルスの感染予防も念頭に入れながらの避難行動は大変過酷だと容易に想像できます。
故に自分たちに何ができるのかやれるのか。
考えております。
準備が整いましたら、お報せいたします。
皆様、どうかご無事で!!
シルバーマンより